2008 0625

江ノ島スナイプ選手権第2回

なんと70艇以上のエントリー

先週末不安定な天候の中70艇以上のスナイプが江ノ島の海に浮かびました。
学生チーム、社会人チーム、とこれだけ集まれば緊張した楽しいレースが楽しめますね・・

優勝するチームはさすがに違います、スタート前になにやら調整ですか・・コンデションを完璧にしてそこから技量勝負という所でしょうか・・・

s01.jpg

女性チームが多いのも特徴です、軽風は早い、早い、

sn03.jpg

レース終了後の帰港風景、セールで埋まってます。

sn02.jpg


2008 0618

メンテナンス

こうなる前に・・・

ベアリングが完全に抜け落ちています、補修用ベアリング部品が有りますので早めに対処すればまだまだ使用出来たのに・・・
このタイヤはハブの部分が止めピンに擦れて磨耗してきています、巧く整備すればまだ間に合うかギリギリの所ですね・・

ment1.jpg

こちらはスナイプ用の受け部分、このまま使用していくとついにはスポンジ部分までなくなってしまいます、ホームセンター等でカーペットが売られてますので巾分購入し巻き込んでボンドで止めるか、木部がまだ生きていればビス等で固定します。
これももっと早めに対処すれば・・・まだまだ使用出来ます。
艇のメンテも含めこれもセーリングの一部ですのででひ早めの対処を・・

ment2.jpg

道路を移動

おおわらわの午前中

江ノ島の20トンクラーンが故障したので急遽3トンクレーンで・・・

eno02.jpg

eno01.jpg

2008 0602

神奈川県民セーリング大会

なんと107艇の参加!


昨日最高の天気の中、神奈川県セーリング連盟主催の通称、県民レース、が江ノ島YHで行われました。
このレースは上手な選手からレース初心者まで広くエントリーできる楽しいレースです。
インターナショナル14からOP、アクアミューズ、まで沢山の参加艇がありました。
こんなレースが沢山有ると我々サンデーセーラーにはとても良い練習になります。

本部船、お疲れさまです。 A級ディンギーもいますね!
honnbu.jpg

アウター、ラインは完璧でした。
auto.jpg

アフターレース、これがあるから止められない??
biru.jpg