オリンピック カヤック選手来社!
先日 日テレの「ザ!鉄腕! DASH!!」にも出演していた・・・
今日、5月に鎌倉で行われた神奈川県ライフセービング連盟主催の「第8回神奈川県ライフセービング選手権大会」の報告に事務局の原さんと遠藤さんが来社されました。

<右:原伸輔さん 左:遠藤恵子さん>
そして左側の遠藤さんはなんと92年バルセロナと96年アトランタのオリンピックのフラットウォーターレーシングカヤックでの選手なんです!
6月11日に放送された日テレの「ザ!鉄腕! DASH!!」にも出演していました。
「 カヤックvs水上バス どちらが早く目的地に着くか!? 」 というお題で。
今も「ザ!鉄腕! DASH!!」のホームページから内容が見れますよ、けっこう面白いです!
紅林写真館<春嵐! 小水プロ ウェイブ!>
迫力あるウェイブシーン!
今春はまさにウィンドサーファーの当たり年!
そんな中、クラブファクトリーゼロの小水プロのショットを紅林写真館のほうにUPしました!

>>>写真館はこちらから
ラッシングベルトカバー
Lashing belt cover report from Canada
カナダのセーラー Mr Alexさんより写真付きのメールもらいました。
The pads work very well!
Alex
ますますメジャーになっていくJL395でした。


RSビジョン ビデオ
RSビジョンのセーリングビデオが出来ました、見て下さい。

初めての試みですが、ビジョンの広いコクピット、ファミリーセーリング+スポーツセーリングが出来るディンギーの雰囲気は分かると思います。
今後も面白いアングルの撮影にも挑戦して行こうと思います。
トレーラー&ラック納車
ST18(6M)トレーラーにML−40を取り付けて関西方面に納車されました。
このST18はロラーバンク仕様で艇の上下架がスムースに行えます。
又。慣性ブレーキ付き50mmヒッチカプラーにて先頭車への負担を軽減します。
購入されたチームはこのトレーラーで海外遠征を行い、下段にレスキュー、ラックに470を積載して転戦するそうです、GOOD LUCK!
