1月7日〜9日 静岡県菊川にてNWAが開催され期中にレスキュー講習が行われました。

NWAの大会期間中に今回CLUBファクトリーゼロから小水プロとカメラマン紅林氏がレスキューとして参加しました。
今まで大会中に器材破損等でウィンドサーファーを救助するのにかなりの時間がかかっていたようですが今回PWCを導入し敏速な救助が可能となり高い評価を受けました。
また大会の合間に小水プロを中心にPWCを使用してウィンド器材の牽引方法や人命救助の方法などの講習が行われました。
このような大会にPWCレスキューの導入をお考えの方はお気軽にファクトリーゼロまでお問い合わせください。


photo:Kure
RS200チームレースのお報せ

RS200を使用しての日本初の試みとしてチームレースを開催致します。
RS200は非常に回転性能が良く、イギリスでは色々なクラブで何時も行われています。
チームレースは余り馴染みが有りませんが、海外のクラブではフリートレース
と同じ位盛んで、アメリカでもユース、学生、セーラーを中心に盛んに行われています。
日時 3月21日
場所 葉山セーリングカレッジ(葉山海面)
参加資格 男女のチーム
内容予定 参加チームは1チーム4名(男子2名・女子2名)を2艇ずつ
6チーム〜8チーム募集致します。
チャーター艇用意致します。
参加料 1名3,000円(学生1,000円)RS200チャーター代金含む
問い合わせ先 葉山セーリングカレッジ 担当 中尾 4700@jcom.home.ne.jp


今回ファクトリーゼロ工場を見学されました。

この会議は地元企業を見学することにより産学公連携事業での事業展開に役立てていただくことを目的として今回ファクトリーゼロとその他2社を見学、質疑、意見交換する会がありました。
当社屋がある海老名工業団地は海老名市唯一の工業団地で住工混在地区に立地している工場を移転させることにより、住環境の改善を図り、生活活動の安定と合理化を図り「公害を出さない、緑に映える工業団地」をめざし設立されこのような会が定期的に行われています。


東京国際ボートショーご来場ありがとうございました。
