OVER SLIDER

オーバースライダー

カヌー系

シーカヤック、シットオン等

商品紹介のトップへひとつ前のページへ戻る
カタログあります、またご意見等お気軽にお問い合わせください。

カヌーを積んでいろんなポイントに行きたい.......

全長が長く積みにくいカヌーや、重たいシットオンタイプ等

カヌーを簡単に上げ降ろししたい......

背の高い車の屋根の上にカヌーを積んだり、ラッシング(固定)したりするのが大変

こんなことを考えたことありませんか?

このオーバースライダーがあれば悩みは解決!!

簡単に車上積載するために考えられた、他に類を見ない画期的な装置です。

 

 

カヌーをオーバースライダーで上げ下ろし

HOW TO オーバースライダー・フロントロック

 


 

<<新製品トピックス!>>

スーリーカヤック受用マルチベース 新発売!

お客様からのご要望にお応えし、キャリアメーカースーリー製のカヌー受け874に対応するマルチベースを発売いたします。

 

品番:OS0117 
品名:マルチベース(スーリーカヤック受用)  
価格:2,100円/1個
 
上記マルチベースにはオーバースライダー本体への取付用角根ネジは付いていません。
マルチベース1個に角根ネジは2set必要です。
別途下記品番にてご購入いただくか、すでに当社のカヌー受けを所有されていればその角根ネジを使用できます。
 
品番:OS0072−1
品名:OS角根M6受け用ボルト&セレートN(1set)  
価格:131円/1個
(1艇分4個マルチベースを付けるには8個必要です)

   

※マルチベースは当社のカヌー受けには付随しません、スーリー874用の後付け用の交換部品となります。
※マルチベースのスライド(溝部)部にスーリーの874が装着されます。
※マルチベース1箇に対し1個のスーリー874の取り付けとなります。
※1艇積載に4個使用する場合は
  ・マルチベースx4個
  ・OS角根M6受け用ボルト&セレートN(1set)x8set
  ・スーリー874x4個
が必要となります。
詳しくはお気軽にお問い合わせください。

 


 

 

 

 
購入例:ハイエースの場合  

   
商品番号 商品名 税込価格 税抜価格

 OS2002M 

オーバースライダー本体(標準ハイエース用)   \89,250   \85.000

 OS0155 

オーバースライダーカヌー受け

\22,050

\21.000

 
オーバースライダー本体 カヌー受け
OS2002M OS0155

<標準ハイエース用>

●オーバースライダーは上記2品(オーバースライダー本体とカヌー受け)から構成されます。

写真のハイエースの場合、本体は品番OS1002M、カヌー受け品番OS0155になります。

●オーバースライダー本体セットにはキャリアバー(黒い横バー)はセットとして組み込まれていますので取付る際、別途 車種別のRVイノー社製ステーセット(足)が必要です。ステーセットはファクトリーゼロでも取扱しております。(他社製のステーをお持ちの場合はご相談ください)

OS2002M:オーバースライダー本体には組み立て工具が付いています。

OS0155:カヌー受けにはラッシングベルトとラッシングギヤーが付いています。

 

※受け装着後の車の屋根から受け上端までのサイズはコチラのページへ(カローラ、ハイエース)

 

    

    ※取扱説明書


<標準ハイエース以外の車の場合>

オーバースライダーの機種はお客様のお車により決定します。

●オーバースライダー本体は車種により異なりますので別の車種の場合は下記「チェック用紙」を印刷し、チェック内容を確認記入し、どのタイプのオーバースライダーかをこちらで判断し適応品番をご連絡いたします。

●主な車種の金額を確認するには下記「主な車種の品番価格表」をご確認ください。

また他の車の装着実績例写真一覧も下記リンクよりご覧いただけます。

●積載重量60kg

>>>チェック用紙pdf

 

    キャリア取り付けピッチ(お車の屋根にキャリアの取り付けられる間隔)の計測。

 

●オーバースライダーの横幅について

オーバースライダーの横幅はDタイプ(ワイド車)、Aタイプ(3ナンバー車)、Bタイプ(5ナンバー車)、Cタイプ(軽自動車)とあります。

下はワゴン車等の屋根幅の狭い車について説明しています。ご参照ください。

 

     

 

>>>主な車種の品番価格表

 

 

 

<<<カヌーがオーバースライダーに干渉する事について>>>

オーバースライダーを出し入れする際に写真の赤枠部分のようにカヌー胴体中央部がオーバースライダーのパイプフレームに干渉(当たる)場合があります。

そのためにクッションパッド(黒いチューブ状)がセット内容に含まれていますが

干渉を防ぐためにはなるべくP寸法の狭い920や1020のオーバースライダーの装着をお勧めいたします。

 

 

 

>>>過去の装着実績例写真一覧が見れます。

 

 

メインフレーム及び構造材は耐食アルミを使用し、アルマイト表面処理も施されていて使用ボルトは全てステンレスですので錆びることはありません。
また購入後、車種変更された場合でもオーバースライダー装着可能車種であればフレームサイズの変更等でまたご使用になれる場合があります、お気軽にご相談ください。

 

よくある質問集

 

 

 

 


オーバースライダーニュース
最近ではカヌーでピクニックツーリング以外でカヌーで釣りをしたりする人が増えていますね。
カヌー受けを発売してから、すぐに数台のお客様からの注文がありました。
艇長が長くて意外と重たいカヌーを一人で簡単にカートップができると喜んでいただきました。
特に屋根が高い車は大変ですからね、これで大変な作業から解放されカヌー遊びに専念できますね。

 

 


オーバースライダー デモ展示店

ショップ名 住所 TEL 担当者
カラット マリン システム 北海道小樽市築港5-2 0134-25-3227 菊地
ケン・マリーン・ボート 千葉県千葉市花見川区長作町166-1 043-250-1200 佐藤
サンマリーンファミリー 愛知県知多郡南知多町豊浜字草花24 0569-65-0870 山本
リトルボート販売 大阪府堺市八田西町2-14-31 0722-77-9943 田原
潟Cンテル三重営業所 三重県員弁郡東員町穴太2340 0594-76-0733
ボートプロショップ・ジン 岡山県岡山市福田258 086-265-4600

三宅

夢風船 神奈川県茅ヶ崎市本宿町11-42 0467-52-3911 小林
泣Tウスウィンド 神奈川県横浜市中区海岸通4-23 045-222-1322
葉山セーリングカレッジ 神奈川県三浦郡葉山町堀内939-13 0468-77-5399 山本
潟tァルトピア 滋賀県大津市今堅田2-14-23 077-574-0900 筑田
※展示店へ行かれる際は事前TELにてご確認ください。

デモ展示希望の販売店様募集中


さらに詳しいカタログあります、またご意見等お気軽にお問い合わせください。

 

製造元
〒243-0417 神奈川県海老名市本郷348-13 (有)ファクトリーゼロ
TEL:046-238-9411 FAX:046-238-9422