ブックマークの変更をお願いします。
いつも当社ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
アドレスが変更になりましたので下記アドレスにて
ブックマーク登録の変更をお願いします。
http://blog.factory-zero.co.jp/jet/
またはトップページよりJETページのブログ画面へ!
http://www.factory-zero.co.jp/
ブックマークの変更をお願いします。
いつも当社ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
アドレスが変更になりましたので下記アドレスにて
ブックマーク登録の変更をお願いします。
http://blog.factory-zero.co.jp/jet/
またはトップページよりJETページのブログ画面へ!
http://www.factory-zero.co.jp/
明日は各地でイベント!
明日の日曜、関東では猪苗代で耐久レース、千葉でXFJフリスタ大会
そして神奈川ジェットフィールド湘南では今年2回目となるPWCフィッシング大会
PWCのイベントはまだまだ続く!!
実はこれからのシーズンがPWC本番と言っても過言じゃないです。
静かな海をノンビリするもよしフィッシングするもよし大会に参加するもよし・・・
さて私ファクトリーゼロTVはどこかの会場に出没します!
JJSF最終戦大阪大会
水上のF−1とも言えるもの凄いスピードで駆け抜けるプロランナバウトクラス
水中で撮影している私自身、スタート時は音といい加速といい最絶頂に興奮します。
そしてメチャクチャカッコいいです。
ヒート2のスタートは必見ですよ!アイドリング音から興奮してしまいます。
>>>プロランナバウトクラス動画さて次回はJJSFファイナル表彰パーティー、ドレスアップカスタムマシンコンテストの模様
お楽しみに!
JJSF最終戦大阪大会
このクラスはまさに最終戦までランキング団子状態でしたね。
白熱したレースでした!
最後に笑ったのは竹野下選手、シリーズ4連覇!
ファンも多い桜井選手はほんとに残念でした。
ですが次JJSBA最終戦でのタイトルもあります!
>>>プロスキークラス動画(WMV)そして竹野下選手、この勢いで昨年は2位で終わったワールドファイナルも今年は優勝狙ってもらいたいですね。
次回は迫力のプロランナバウトクラス!
JJSF最終戦大阪大会
山下選手、ヒート2ではまさかのエンジンストップ!
完全優勝は逃しましたが今までの4連覇の貯金により見事年間チャンピオンに輝きました。
そして表彰式では、はたしてコメントできたのでしょうかぁ?
今回は年間表彰パーティーの模様も撮ってきましたのでお楽しみに!
※今回はクィックタイムでの編集時、音ズレが生じましたのでWMV形式にてご了承ください。
>>>ウィメンスキークラス動画
ところで台風が接近していますね皆さん週末は十分にご注意を!
JJSF最終戦大阪大会
フリースタイル プロクラス
今回は渡部BUN文一選手がバックフリップはバシバシと決めて渡邊博選手の3連覇を阻止!
ハバスワールドファイナル2連覇に向けて後味の良い最終戦となったのではないでしょうか。
それにしても渡邊博選手のバレルロールもMAXの分身のように見事です。
ますます早くMAXの演技が見たくなりました。
それと個人的にファンでもある吉田好実選手は緊張したのかいつものキレがありませんでした。
でも今年からプロクラスで総合3位は見事です。
次回はバレル4回転見てみたいですね〜
野田明進選手もカワサキ艇であの完璧な空中技はスゴイ!
来年まで時間がたっぷりありますので各選手さらにすごい技を考え披露してくれることでしょう!
もう今から09年開幕戦が楽しみですね。
JJSF最終戦大阪大会
とうとうシリーズ戦が終わってしまいましたね。
選手の皆さん、関係者の皆さんお疲れさまでした。
でも最終戦とあってどのクラスも熱く盛り上がっておりました。
ドラマもたくさんありました。
そんなドラマの一つにAクラスの和氣正季選手
ブローヒムMAX不在の中、見事3連覇!
今回の演技はMAXが乗り移ったかのような高さのあるバレルやバックフリップが炸裂しました。
そして来年はいよいよプロクラス!
もうすぐMAXも復活してくるでしょう、また2人のコンビが見れますよ!
もうひとりクラブファクトリーゼロの市川選手も嬉しいプロ昇格
Bからコツコツ頑張って・・・来年は念願のプロですね。
和氣選手の演技は会場の生の音でお楽しみください。
MC小久保さんも「MAX」連発でした。
14日、15日は二色浜へ!
いやぁー時の経つのも早いもので
とうとう最終戦です。
初戦の熱海大会からあっというまでしたね。
クローズド、フリースタイル各選手、気合を入れていきましょう!
ギャラリーの皆さん是非会場へ!
決勝の日の晩には年間表彰パーティーがあります。
そこで1番のカードを掲げるのは誰になるのか!?
ファクトリーゼロTVもJJSF戦最後の取材
良い場面を撮りますよー
こんなヘルメットかぶって
こんなモノ持ってる奴見たらファクトリーゼロTVですので
カメラ向けたらリアクション宜しくです!
会場ではパーツ展示のブースやドレスアップカスタムマシンコンテストもやってます。
ドレコンも楽しみ!
大阪大会でもやります!
今年から始まりましたフリースタイル団体戦
前回の柏崎大会は「がんば柏崎・M2RACING&JET FIELD」
「No Crash」の2組が演技を披露!
ファクトリーゼロTVは撮り忘れてしまいましたが(汗)
演技は見ごたえありましたよ!
まさにフリースタイルショーです。
ショウアップ性が高いこの種目
大阪大会はこの競技も必見ですよ!
エントリーも増えれば尚、楽しいですね。
選手の皆さんエントリーもヨロシク!
賞金も出ますよ!
>>>団体戦
なんともキラキラ!
これは近所のショップさんにありましたGPです。
このペイントが実に鮮やかでハデな迷彩色といったところでしょか。
カエルのイメージも感じられます。
そしてリアにはポールも装着されていました。
今度は走っているところを見たいですね〜
今週末はJJSBA三国大会ですね!
前回は中止になってしまったので皆さん走りたくてウズウズしているのでは!?
そしてその次の週末はいよいよJJSF最終戦大阪決戦!
いやぁ〜1年は早いものですね〜もう最終戦ですよ
皆さん生のレースを見にぜひ会場へ!
夏休みの子供たちが見学に・・・
先日、地元海老名市内の方たちが工場見学やって来ました。
子供たちは動く機械には興味津津でしたね。
ものづくり大国日本の未来を救えるのは君たちだ!
なんて事は言いませんでしたが大きくなって興味を持ってくれたら嬉しいですね。
マリンスポーツも同様に!
さて柏崎大会の最後の模様となりました。
プロウィメン&プロスキー!!
ウィメンでは山下恵選手が優勝、これで4連勝!
全勝総合チャンピオンも見えてきました!
プロスキーはベテラン勢が表彰台
ランキングも最終戦が終わるまで分からない各選手ダンゴ状態
大阪決選が超楽しみです♪
JJSF柏崎大会の模様
大塚選手はマシンの調子が悪いようでいつもの元気な走りが出ませんでしたね。
最終戦はギャラリーの前でバックピョンピョン暴れてもらいましょう!
吉田選手はフリースタイル界の内柴選手(柔道)のように見えてしかたありません・・・
バレル4回転はお見事!
カワサキで登場する野田選手は何だか迫力あります。
渡邊博選手は、ほぼノーミスな技を連発!完成度が高かったですね。
バレルロールはMAXを彷彿させます。
渡部BUN選手またも惜しくも2位、大阪リベンジ大技に期待しましょう!