2008 0331

北京オリンピック

頑張れニッポン!

カッコ良いトレーラーで来社され以前ブログでご紹介したヨットディンギー470オリンピック強化選手の松永さん(Feel Fine)が何と北京オリンピック日本代表選手に選ばれました!
おめでとうございます。
tr1.JPG

tr2.JPG

そして実はジェット業界にもいたんですよ!元オリンピック選手が!
それはオイルメーカーで皆さんご存じのAGIP TREレーシングチームの陶器さんです。
ajip.gif
tohki.JPG
この方、実はソウルオリンピックの時に馬術の日本代表選手だったんです。
大阪ボートショーの時に話をする機会がありまして
いろいろ昔話を聞くことができました。
そして今年の北京でもコーチとして行くそうですよ。実はスゴイ人!
ジェットと馬?何となく似てはいますが・・・馬力??
皆さん応援しましょう!

2008 0328

PWCでウェイク

昨日はウエイクボーダーマガジンの取材がありました。

PWCでウエイクという特集号でエアーポールも紹介されます。
しかも付録のDVDにも登場!!
ドライバーはゴーゴーヘヴンの加藤氏
自分はスポッター(後部乗船者)役をしたんですが
見ましたよ!最近のプロボーダーのライディング
凄いです!PWCで縦回転してました、着地もパーフェクト!
PWCではグラトリやバランス系、単なるジャンプしてグラブなんかは
見たことありましたが、目の前で縦回り!初めてです!ビックリ&感動しました。
後部座席の自分のデカイ体が良いウェイキを生んだからでしょうか・・・汗


この雑誌は今年PWCでのウエイクを多々取り上げていくそうです。
4月末には「PWCで楽しむウェイク&ウェイクスケート」DVD付録付き
6月末には「WAKESKATER magazine ♯002」初版DVD付録付き
simg-328184641-0001.jpg

そして定番の「WAKEboarder MAGAZINE」にも毎号PWC企画を入れる予定
img-328184655-0001.jpg


スキーボートでウェイクしてた人たちも再度PWCの手軽さ、楽しさを
実感してきてるようです。
今年はPWCウェイクが再燃!?でしょうか!

夏に開催されるお台場でのウェイク大会のシードゥーチャレンジは要チェック!
きっとPWCでのスゴ技が見れるでしょう!

2008 0327

大阪でのボートショー

こ〜んな雰囲気でした・・・・

bP1050262.jpg
先週末の大阪でのボートショーから昨日まで出張してまして
本日より会社に・・・(汗)
いろいろ販売店さんを回りまして今年にかける意気込み感じました。
気候も温かくなり出張先ではところどころ桜がキレイに咲いておりました。
いよいよシーズン到来ですね!


--先日のボートショーはこんな感じでした--

ファクトリーゼロTV 次は熱海に出没!?

2008 0324

関西国際ボートショー

日曜は大盛況でした!

昨年の神戸から大阪に会場を移し開催されたボートショー
P1050274.jpg
屋外でのPWCショーの影響もあり
最終日の日曜はPWCワールドエリアはすごい人達で盛り上がりました。
ご来場ありがとうございました。
関係者の皆様お疲れ様でした。
まずはライダーさんたちの写真です。
ムービーは近日中に!お楽しみに!

P1050245.jpg

P1050250.jpg

P1050257.jpg

P1050266.jpg

P1050269.jpg

P1050271.jpg

P1050272.jpg

P1050273.jpg


2008 0318

今週末は大阪ボートショー

大阪でのボートショーが復活!

P1020292.jpg
P1020318.jpg
昨年は神戸で開催されたボートショーですが
今年は以前のように大阪での開催になりました。
そして大阪南港ATCのBホールにてPWCワールドと称し
PWC関連のブースが集まるコーナーがあります。
関西方面の皆さん是非遊びにきてくださいね。
と言っても当社ファクトリーゼロはブースを出してません(汗)
ですが私ファクトリーゼロTVスタッフは期間中、
三成インターナショナルさんのブースをメインにウロウロとしておりますので
ジェットランチャー、エアーポール等、お問い合わせご質問等ありましたら
お気軽にお声をかけてください。
私の特徴:背が高い、髪は少し長め、いつもカメラを持っている等等・・・
横浜ボートショーでMAX&DEVILのトークショーでMCしましたので
ブログのムービー見ていただければ・・・


大阪でも海上イベントがありますね!
レースの走りやフリースタイルの妙技が見れますよ
MAX藤澤選手の足は・・・はたして飛ぶのでしょうか!?楽しみです。
では皆さん大阪ボートショーで!
>>>関西国際ボートショー2008公式ページ

2008 0314

From the magazine

ボートショーの興奮が冷めやらぬ中・・・

専門誌が発売されましたね。

今回2誌より下記をチョイス

ワールドジェットスポーツ誌
「JJSFトップライダーインタビュー」
skiimg-314164202-0001.jpg
rimg-314164233-0001.jpg
いよいよ開幕戦熱海大会まで1ケ月を切りました!
今年は誰が頂点に登るのか!?
今からワクワクしますね。
内容はプロスキーメンズのトップ4
そしてプロランナバウトのトップ3の今年にかける意気込みが伝わります。
プロスキーはまさにベテラン勢VS若手のバトル!
プロランナバウトは吉岡選手、中野選手、砂盃選手の胸中がわかります。
                                         

ホットウォータースポーツマガジン誌
「PWCとエコ」KEEP BLUE
--PWC環境対応への歩み--
ecoimg-314164308-0001.jpg
連日のようにTVではニュースとして取り上げている地球環境問題
当社も早くから「自分たちが今やれること」など意識をしてきました。
正直、雑誌屋さんが取り上げてくれたのは嬉しいですね。
業界外の一般者に対して強くアピールできますから
楽しいPWCを使用している分、少しずつでいいからCO2削減のこと考えていきたいですね。
先日のボートショーでは渡部BUN文一選手も植物の苗を配ってアピールしていました。
いつまでもキレイな海や川、湖でジェットに乗りたいから・・・KEEP BLUE!
                                       

ところでJJSFではメールマガジンを始めましたね!
私も早速登録しました、今後いろんな楽しい情報やレース関連のお知らせが配信されます。
今日も早速下記のようなメールが届きました。
皆さんも登録してみては!?
「第1戦熱海大会のエントリー締切りが3月18日(火)から3月25日(火)まで延長されました。
その為、レイト1エントリーが4月3日(木)締切りとなり、レイト2エントリーは無くなります。」

2008 0313

先日開催されましたボートショーin横浜の模様

動画でお楽しみください。

Sany0320.jpg
これ見て
行けなかった人は行った気分に・・・そして来年は是非!
行った人は思い出して再度興奮!?
トークショーの模様もありますChibi優樹選手&久米選手
そしてDEVIL&MAXが技のコツをトーク
なかなかためになる事、話してましたよ。
今回聞きそびれた方は今後のXFJ大会や彼らのレッスンなどに足を運ばれたらいかがですか?
動画内容は
ボートショー全体→トークショー→各PWC関連ブースとなっております。
後半いろんな選手も出てきますよ!


海上イベントではBUN渡部選手、DEVIL村尾選手、そしてMAX藤澤選手も足をケガしながらも参加!
さすがプロ根性ですね、トークショーでも一生懸命説明していました。
ケガが治れば大阪では素晴らしい3人の演技期待したいですね。
Sany0308.jpg
そしてJJSFフリースタイル第2戦もまた横浜みなとみらいで開催されるんです。
この時、今度は赤レンガ周辺で「2008横浜国際マリンエンターテイメントショー」というイベントがあります。
ボートショーの屋外版っといった感じの華やかなイベントです。
気候も良く楽しめますよ!

2008 0312

渡部BUN文一選手のエコ活動

ボートショー会場で・・・

Dscn2254.jpg
CO2を削減してくれる植物
その花の苗を会場にいらした方へプレゼント
排出量と削減量でのカーボンニュートラルまでとはいかないけれど
この姿勢が大切ですね。
次は大木でも配ってしまう!?
Dscn2255.jpg

2008 0310

ボートショー

ご来場誠にありがとうございました。

1Dscn2274.jpg
横浜での2回目のボートショー
1回目よりさらに盛り上がったのではないでしょうか!
いろいろ会場もあり私も時間作って回るのが大変でしたが内容ありましたね。
特にPWC関連ブースは皆さん元気ありましたね。
たくさんのトップライダーさん達もいらして、ブースのお手伝いなどしていました。
選手と写真を撮ったりやサインをもらったりとお客さんたちは楽しそうでしたね。


当ファクトリーゼロブースで開催したトークショーも通路をふさいでしまうのではと
ヒヤヒヤしながら・・・でも
08boatshow.jpg
たくさんの方達に見ていただき楽しんでもらえ嬉しかったですね。
08boatshow2.jpg
皆さんトップライダーの技やコツなどのトークに食い入るように聞いてました。
尾澤聖子選手も元気な姿でSXRに乗っていただきパシャ!
2Gsc_0053.jpg
ムービーもいろいろ撮ってきましたのでファクトリーゼロTVは後日UP!お楽しみに!
(編集にだいぶ時間がかかりそう・・・汗)

2008 0304

いよいよ6日からボートショー!

いざ横浜へ!

08bsimg-115141220.jpg
待ちに待ったボートショーが明後日より開催されます。
関係者の方は今頃ドタバタしていることでしょう。
我々ファクトリーゼロも明日搬入に向います。
今回は昨年ハバスで2位となった久米由紀子選手のマシンと
kkumeDh000039.jpg kume002_0064.jpg
キングスカップで2位となったデビル村尾選手のマシンを展示しますよ!
ddevKur_7874.jpg devKur_7834.jpg
そして前にも告知しましたが土曜、日曜でトークショーも開催
トーク内容の中にはクローズドではコーナリング等ライディングのコツ
フリースタイルではエアリアル系の技のコツなどトップ選手から
シークレットな部分が実際マシンを目の前に解り易く説明!?
そして、その後海上でWJ誌プロデュースのレーシング&フリースタイルショー!がありますね
トークの内容聞いてから実際ショーを見れば効果的!!
トークショーではジャンケン大会でステキなグッズもゲットできます。
●倉橋優樹選手&久米由紀子選手
8日(土)12時〜13時の間で予定
●デビル村尾&MAX藤澤選手
9日(日)11時〜12時の間で予定
yyukiP1040741.jpg yukiP1040906.jpg

mmax002_9308.jpg maxKur_7888.jpg

ボートショーはメインとしても横浜の街もとても良いところですよ。
昨年は日曜日には早々に駐車場が一杯になってしまったようですので
電車で来られることをお勧めします。
そうすればボートショー帰りに横浜の街でグビッと一杯なんてことも!
横浜はグルメの街でもありますからね。
>>>ボートショーパンフレット
>>>パシフィコ横浜情報はこちらから
>>>みなとみらい21情報はこちらから

クラブファクトリーゼロ レスキュー活動レポ

静岡は三保で開催された・・・

fuji.jpg
パドル系大会「黒潮杯」にレスキューサポートに行ってきました。
membersupporter 01.jpg

yanaka.jpg
今回はライフガードの仲間やジェットレーサー系の仲間、計7名
中には女性のライフガードや先日行われていたK38のセーフティーレスキューに参加
されていた方も手伝いに来てくれました。
takuji01.jpg
昨年末荒天で延期になり若干人数は減りましたがグッドコンディションの中
皆、力強く26Kmのロングコースをパドルしてましたね。
相変わらずアイアンマンの連中には感動させられます。


番外話としてはゴール近くの海岸で地元静岡県のレースチームの方たちが練習をしていました。
パドル選手がブイの中を通る時は走行を止めてくれました。
グッドマナーですね、ありがとうございました。
レーサーも熱海大会近いですからね、猛練習中でしょう。
ファクトリーゼロとしては一応ご挨拶を・・・
ジャンルは違えども海という場で好き者同志、グッドマナーでいきましょう!
ima&.jpg

roadP3010001.jpg


2008 0303

XFJの日程

開催日が決まったようです。

08xfj.JPG


第1戦
5月18日(日) 利根川(北総マリーン利根川ゲレンデ)
第2戦
7月27日(日) 利根川(北総マリーン利根川ゲレンデ)
第3戦
9月28日(日) 利根川(北総マリーン利根川ゲレンデ)


今年は3回開催されます。
隠れフリースタイラーの皆さん、大会出場どうですか!?
2分間の緊張感もなかなかクセになりますよ!
>>>詳しくはXFJまで