2007 0228

ジェットに懸ける英雄達「JET HERO」DVD

2006年ジェットスポーツ総集編がもうすぐ発売されます。

pack02.jpg
昨年のJJSF総集編としてクローズドプロクラス第1戦〜最終戦
フリースタイルプロクラス最終戦が収録されています。
時間は約60分ほどで特に大阪最終戦は共に優勝争いから白熱した模様が見れますよ!
トップライダー達のライディングや技のイメトレにもいいですね。
3月初旬入荷され次第当通販サイトにアップいたします。
もちろん扱っているショップさんもありますのでチェックしてみてください。

2007 0222

AIR POLE エアーポール

来月ファーストロット入荷予定!ご予約お早めに!

airoplelogo.bmp
aiepole002_7820.JPG
昨年は早々に完売しご迷惑おかけしましたエアーポールですが
来月に最初のロットが出来上がってきます。
すでに順次予約が入ってきておりますので検討中の方、お早めに!
airpole2002_7763.JPG
エアーポールを装着することで、スタートの立ち上がりが楽に行え、長い時間のトーイングでも下から引かれることがないので楽になります、また艇後部がより沈み、引き波も大きくなります。
今年は一味違ったウェイクを楽しんでみては!
ウェイクスケートも水上のスケーターとして注目されてきてますね。
ウェイクボードほど派手な技ではないですがスケボーのグランドトリック的な技がけっこう難しくハマります。
ビィンディングが無いので手軽さもいいですね。
matsukawa.JPG

gti2.jpg

2007 0220

倉橋Chibi優樹選手

来月のボートショーに土曜、日曜と来場予定!

kurahashi.JPG
ボートショーin横浜、ファクトリーゼロブースに遊びに来ます。もちろんマシンも展示します。
yyyImage1.jpg
サイン会や撮影会と称してChibi優樹選手と接するチャンス!
オリジナルポストカードやステッカーも時間限定で配布予定
J-logoC.jpg
皆さん是非遊びに来てくださいね、レースのことやライディングのことなどいろいろ会話してみては・・・
また土曜には昨年全日本チャンピオンに輝いた山下恵プロも来場予定!
meguP1010446.JPG

>>>倉橋Chibi優樹ブログはここから

2007 0219

JJSBA

日本ジェットスキー協会より

raceDSCN1861.JPG
JJSBA公式サイトに今年の方針等が出てますね。
「明るく・楽しく・安全に」を念頭に「わかりやすくシンプルに」・「見て楽しくて・参加して楽しいイベント」を目指す・・・

内容の中には初めての方でも参加して楽しいクラスとしてノービスクラスの設定や新会員向けのキャンペーンとしてN:STDクラスにエントリーした場合、初回エントリー料が無料とか・・・
レースに無縁の方でも何だかこれを機会に参加してみたくなるような感じですね!
JJSBA公式ホームページここから
kazeDSCN1860.JPG

2007 0215

ボートショーまで1ケ月を切りました。

そろそろボートショーに行って横浜を楽しんじゃう計画を!

1img-215183951.jpg
場所が幕張メッセからパシフィコ横浜に変わり出展者数も増え、なんと言ってもアクロバティックなフリースタイルデモンストレーション!試合とは一味違うBUN、MAX、DEVILの演技が見れるはず!
2img-215183950.jpg
もちろん屋内でもイベントステージでの催し物やヨットコーナー、スモールボートコーナー、今回よりカヌーも多数展示されます。
その他、徒歩約5分のところに「中古艇フェア」も同時開催、期間中みなとみらい21エリアはマリン一色!
横浜といえば中華街や赤レンガ倉庫、馬車道、元町などグルメ&ファッションの街!ボートショー以外にも見所満載です。
是非今からカレンダーや手帳にチェック入れてくださいね。初めての横浜開催は必見です!
もちろんファクトリーゼロも出展しますので皆さん遊びに来てくださいね。
>>>パシフィコ横浜情報はこちらから
>>>みなとみらい21情報はこちらから

2007 0214

ラッシングベルトカバー ラージサイズ

新たに大きいサイズが発売になります。

JL395&JL395XL.JPG
上:ラージ 下:従来サイズ

新しい大きいサイズはラチェット部分にも巻きつけることができる大判サイズです。
愛艇を大切に!ベルトのほつれや切れも防止する便利グッズです。
(3月発売予定)
※従来サイズは今月号ホットウォーター誌「グッズインプレッション」に掲載されてます。
JL395XLイメージ.JPG
>>>詳しくはここから

2007 0209

ジェットランチャー用オプションパーツ

最近の艇長の長いPWCにはこれを付ければ・・・

jl3961.bmp
フルレールキットを装着すると
↓↓↓↓↓
JL396イメージ.JPG
全長の長い艇を載せる際に、レールを延長させることによって、より安定して載せる事ができます。

JL396 ジェットランチャー用フルレールキット
¥1.575

2007 0207

新製品メンテナンススタンド ハイグレード

最近の重量艇にお勧めのスタンドが新発売!

j-209Image1.jpg
今季発売されるカワサキウルトラ250等、重量艇にお勧めなのがこのメンテナンススタンド ハイグレードです。
従来のものに比べフレームも一回り大きく、キャスターサイズも大きくしましたので移動も楽々!
J-209image.jpg
3月末発売予定です。
初回製作ロットに限りがございます、ご予約承っております。
>>>詳しいページここから

2007 0206

久米 由紀子 2006年レースレポート

久米選手より昨年1年間のレポートです。

kume1.bmp
遅ればせながら昨年の国内外レースレポートが届きました。
今振り返ればハバスも懐かしい写真・・・・
今年も国内外と勢力的に挑むみたいです。
また今季の珍道中レポートお楽しみに!
kume2.bmp
>>>レースレポートはここから

2007 0205

キャンプイン!?

相模川でレースへ向けてキャンプイン!?

hiraDSCN1982.JPG
昨日、相模川にあるマリーナへ行ってきました。
今年は暖冬とは言え早朝から選手達が集まり夕方日が暮れるまで練習をしていました。
エンジンのチューニングやブイ回りについてチェックしたりと入念です。
野球界では数日前にキャンプインしましたけど彼らはもっと前からキャンプインって感じでしょうか・・・
hiraDSCN1985.JPG
レース本番で成果が出せるよう幾度となく練習しているんですね。
レースはハマると熱くなれそうです!

2007 0203

八木 志都子選手

昨年フリースタイルウィメンクラス優勝の八木選手が

当社サポートクラブ 「クラブファクトリーゼロ」の一員に!
yagi002_9700.JPG
彼女はKEY STONE BUN HIROSHIMAの一員、そうあの渡部BUN文一氏の弟子。
昨年見事に総合優勝を果たし今季も期待十分!
yagiP1010454.JPG
今年は八木選手を応援しながらもフリースタイル界に女性ライダーがどんどん増え
ウィメンもメンズに負けず盛り上げていきますよ!
デビルこと村尾選手からも期待の女性選手が現れるとか!?
これからはメンズだけではなくウィメンの大会も要チェックです!

2007 0202

サーバー移行作業による不具合

昨日、午後6時以降数時間、閲覧ができず申し訳ありませんでした。

今現在は復旧し問題なく稼動しております。
サーバーをパワーアップいたしました!
今後、さらに楽しい話題(画像や動画)をアップしていきますのでご期待ください!!